“大切な人と幸せに暮らす” を応援する

プロフィール
“生き方バランス”カウンセラー ★ 波多野淳子
1959年 11月 2日
広島県 呉市生まれ
大学卒業後、大手人材ビジネス企業で研修営業のバックヤードを4年間経験。
退社後、8年間の専業主婦と子育てを経て、研修講師業の夫のバックヤードを21年間支える。
その傍ら、7年間家業の不動産仲介営業に携わり、カウンセリングセールスの楽しさを経験。
しかし、同居・子育て・仕事のバランスを崩し疲労困憊。70年続いた不動産業はやむなく
他社に譲渡。
この頃から「心と身体の健康が幸せの基本」と考えはじめ、心の勉強がしたいと選択理論心理学
の学びを再開。またその頃、(旧)日本報連相センターの初代事務局長を拝命。
日々改善や時間短縮を重ねて何役もこなすが、会員数増加に伴い生活の大半が事務局業務に。
ここでもワークライフバランスを崩し引退。
2度の苦しい経験から自分の生き方から見直したい、心と身体の健康を取り戻したいと、
選択理論心理学の学びを深め心理士資格を取得、快適な空間は心の健康に役立つと、ライフオー
ガナイザー資格を取得。
"自らの仕事と家庭の両立経験”と選択理論心理学で身に付けた“状況に振り回されないセルフコントロール力”“クライアントさんの人生を好転に導くカウンセリングスキル”の三つが「人生全般の充実度を高めたい仕事大好き女性」の仕事に追われる今の生活を理想の生活に導くお役に立てると“生き方バランス”カウンセリングとして統合プログラムを開発。2014年より活動を本格化。「役割ごとの満足度が上がって心に余裕ができ、周りの人と上手く付き合えるようになった」などの評判を呼ぶ。
今後も、“人生の充実度を高める方法”を“生き方バランス”カウンセリングやセミナーを通じて
起業ママや自営業の妻、働く女性をサポートする活動を拡大予定。趣味は夫とのドライブや温泉めぐり。
広島県広島市在住。
日本選択理論心理学会正会員
選択理論心理学認定心理士
日本リアリティ・セラピー協会正会員
日本ライフオーガナイザー協会正会員
ライフオーガナイザー 1級
